fc2ブログ

輸入車 外車 国産車 情報豆タンク

スーパーカーの裏側

ムルシエラゴ


う~ん
ブラックもいい。
もともとフルオリジナル車両でしたがオーナー様の希望でLP640仕様に。
しかも、ホイールもカーボンホイールへ変更します。

やっぱりムルシエラゴはいい。
  1. [ edit ]
  2. 外車 輸入車 国産車・・・・
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0

そして



午後には350台中4台が集まった・・・


1%超えました!




  1. [ edit ]
  2. 外車 輸入車 国産車・・・・
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0



白っていいかも。
  1. [ edit ]
  2. 外車 輸入車 国産車・・・・
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0

みつけました。

東京スペシャルインポートカーショーに来て頂いたお客様や友達の皆様ありがとうございました!
今回は販売エリアに車両を持ち込んだ訳ですが値札も付いていなかったので「この会社何やってんだ?」
と思われていたと思いますが、今回はそれでOKです。
持込んだ車を見て頂いて本当に気になった人、詳しく内容を知りたい人はお店に電話をしてくれるハズ、ショーに来たノリで300~1000万円の買い物をする人はなかなかいないハズ、
ショーだけに買いに来るのではなくて見に来るハズ、と気楽にやらせてもらいました。
本当に車を探している人は時間を忘れて検索しますよね?
あの会場のたった2日間で何が出来るんだ?と思い、弊社のラインナップや雰囲気を伝えたかったのですが、あの場所では雰囲気や思考は伝えられませんでした。
なので、来年は小さくても自社ブース!を出したいと思いま

ところでですが、これだ!と思える車で
僕が生きている間に必ず手に入れようとしている一台。
F40LMF40 LM


F40 LMは大きく分けて、ファクトリーが製作した車輌と
ミケロットが製作した車輌とがあります。
他にも、プライベートでF40をミケロットやモデナのチューナーに依頼し
イタリアンスーパーカー選手権にエントリーするために製作された多くの
車輌がありますね~

50歳までには手に入れないとF40のターボは手に負えなくなりそうですね。




テーマ : ひとりごと    ジャンル : 車・バイク
  1. [ edit ]
  2. 外車 輸入車 国産車・・・・
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0

あれが「オーラ」ですかね。

いやぁやっぱり美人ですね、岡安由美子さん。
雑誌の取材を受けまして、インタビューに来て頂いたのが岡安由美子さんで、あの人って自分でレースに出てるくらい車好きじゃないですか、だからもっと男っぽくて排ガス浴びてるからどうなのかな~と思っていました。

でも本人が現れたときはやっぱオーラがありましたね。別にオーラは見えませんし、いつもは誰に会っても緊張なんてしませんし普通に流してしまうのでたまには注意もされますが、岡安さんに限ってはふわっとした不思議な雰囲気があって久しぶりに緊張させられました。
芸能人さんとはたま~にプライベートでご一緒させていただきますが、いつもとは全然違う感じで普通に笑えませんでした。ひきつっちゃいましたよー・・・・

車の話をしても平気でついてくるもんだから正直あせりましたが、姉さん肌って言うんですかね。
すごい丁寧で優しそうな方なんですが、微妙に目は怖かったというか真っ直ぐな目をしている感じで素敵な女性でした。
車関係の活動も含み一回お会いしただけですが、尊敬しました。

で、今度は元巨人のスミさんかサッカー解説でおなじみの松木さんが来るみたいです。
男同士なら緊張もしないでしょうから安心です。

岡安さんまた遊びに来てください!
レースを見に行きたいので本気で誘ってください!
http://www.companytank.jp/interview/index.html


テーマ : ひとりごと    ジャンル : 車・バイク
  1. [ edit ]
  2. 外車 輸入車 国産車・・・・
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

Risuke Tashiro

Author:Risuke Tashiro
神奈川県川崎市でひっそり営業しています、有限会社WORLD IMPORTと申します。

自動車業界に入って29年、独立から27年が経ちました。

当時は旧車といわれる車種が好きでこの業界に飛び込んだのですが、現在ではランボルギーニ・フェラーリ・ポルシェ・アストンマーティンからロールスロイス&ベントレーなどの高級車を扱えるようになりました。
皆様の応援あっての事だと思い日々感謝しています。

有名ディーラーの様に豪華なショールームと言う訳ではありませんが「信用」「質」「サービス」を重んじて日々、努力しております。

http://www.world-import.biz/

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索


.