fc2ブログ

輸入車 外車 国産車 情報豆タンク

スーパーカーの裏側

LP670-SV エンジン内部公開

猛牛格闘士によるLP670SVのエンジン解体中・・・
モーターショーにてエンジンを下して展示したついでに、オーバーホールしちゃう?なんて話になり、やってます。
走行15800kmですが、意外とカーボンスラッジがついているのにはびっくりしましたが、このエンジンパワーを考えれば普通ですね。
ピストンからバルブまで綺麗にしてあげて汲み上げます。
各部シールなどは当たり前ですが新品交換となりますから、きっとフィーリングは最高になるはずです。
カムチェーン、カムチェーンガイド、チェーンテンショナー、エンジンマウント、ミッションマウント、エンジンを下さないと交換できない場所にありEgearに付随する各部センサー全交換、ホース類全交換なども施しますので安心ですね。クラッチもレリーズも交換します。
フェラーリのエンジンを下す場合は各部センサーを交換する項目に普通に入れてきますが、ランボルギーニだと何故だかセンサー類の交換が項目に入ってきません。500円玉くらいのセンサーが異常を起こした場合、エンジン下しに20万円からの工賃、オイル代金がかかってしまうのなら、下したついでにやるべきです。
センサー類をすべて変えても部品代で10万円掛かりません、絶対安心でお得です。

しかも、Egearポンプ・・・これって今のところ、弊社以外だとエンジン下しての作業となります。
猛牛格闘士のいつもの必殺技で、エンジン下さないで交換出来ます、わざわざ下していたら費用・時間が余分にかかります。


















ランボルギーニメンテナンス情報満載!!

こちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
猛牛格闘士ブログ


  1. [ edit ]
  2. 未分類
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0

必殺技

猛牛格闘士による必殺技です。
エンジン2台同時メンテナンス。
一台はクラッチOHやEgearポンプなどの重整備、もう一台はエンジンOH(特にに異常があった車ではありませんが下したついでにOH)超重整備です。







ランボルギーニメンテナンス情報満載!!

こちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
猛牛格闘士ブログ



  1. [ edit ]
  2. 未分類
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

Risuke Tashiro

Author:Risuke Tashiro
神奈川県川崎市でひっそり営業しています、有限会社WORLD IMPORTと申します。

自動車業界に入って29年、独立から27年が経ちました。

当時は旧車といわれる車種が好きでこの業界に飛び込んだのですが、現在ではランボルギーニ・フェラーリ・ポルシェ・アストンマーティンからロールスロイス&ベントレーなどの高級車を扱えるようになりました。
皆様の応援あっての事だと思い日々感謝しています。

有名ディーラーの様に豪華なショールームと言う訳ではありませんが「信用」「質」「サービス」を重んじて日々、努力しております。

http://www.world-import.biz/

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

« 2014 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

ブログ内検索


.