fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

輸入車 外車 国産車 情報豆タンク

スーパーカーの裏側

アライメントは重要です。

ムルシは純正で車高調整が出来るようになっています。
今回仕入れたムルシは純正車高調整を触ってフロントがかなり落ちていたのですが「車高を落としすぎ」と言う見た目の違和感と「走行時の違和感」があるので早速アライメント。

ちなみにムルシには「前期の中期」っていうと訳が分からないかもしれませんが、車体番号の表記仕方が03yの途中で変わります、なんで変更したんですかね…使用している部品か何か変更があったのでしょうか。

アライメント
ついでに特注で作ったホイールも装着するので、どの道アライメントが必要です。
結果…
調整前の状態は「素人がいじったか?」みたいな前後左右の車高バラつき・車高をかなり落としていたのにもかかわらずアライメントは取っていなかったみたいだ・・・
なに!アライメントをとってねーだと!?
そういう事やるなら族車にでもしとけっつうの!グラチャン行くつもりか?
なんも違和感感じなかったのか!?

・・・まあ、いいや
で、「見た目」にこだわって本来の性能を忘れ、結果、残念な感じで乗っている方が多いのですが、この車もそう言う部類だったのでしょうね。いじるならそれなりに各部しっかり対応しましょう。

アライメント・車高の調整等を見直すだけで乗り心地やハンドリングがモノスゴーク良くなるんです。
生き返ります。
3

前回以上にインテリアにカーボン加工を施工したので詳細はホームページへ
  1. [ edit ]
  2. 未分類
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

Risuke Tashiro

Author:Risuke Tashiro
神奈川県川崎市でひっそり営業しています、有限会社WORLD IMPORTと申します。

自動車業界に入って29年、独立から27年が経ちました。

当時は旧車といわれる車種が好きでこの業界に飛び込んだのですが、現在ではランボルギーニ・フェラーリ・ポルシェ・アストンマーティンからロールスロイス&ベントレーなどの高級車を扱えるようになりました。
皆様の応援あっての事だと思い日々感謝しています。

有名ディーラーの様に豪華なショールームと言う訳ではありませんが「信用」「質」「サービス」を重んじて日々、努力しております。

http://www.world-import.biz/

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


.