fc2ブログ
  • 2023_10
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_12

輸入車 外車 国産車 情報豆タンク

スーパーカーの裏側

ムルシエラゴあるある


バックライトは点灯しているのに液晶の文字が表示されない・・・
電源は問題ないのに・・・

あるあるある

大抵の場合はイグニションのON・OFFや、キルスイッチを切ったり入れたり、コネクター外してみたり、放電をさせたりしているとだいたい復活します。
アルアルアル

でも、たまに何をやっても復活しないことがあります。

まあ、基盤のどこか飛んでるだけでしょうけど、まるまる交換すると・・・パーツ代金18万円程。
ハイ。
高いんです。
リセットボタンもないし、開いてみると基盤ですから僕にはお手上げな部分です。
結局、基盤の問題ですから電気屋さんで修理できます。
症状にもよりますが18000円~30000円、それでもダメなときは交換を覚悟してください。
もちろんダメなときは上記工賃はかかりません、電気屋さんへの往復送料くらいです。
メーターの文字カケやバックライトの修理、エアフローセンサー(スロットル)修理、あやしい修理もしている、あのジャンルの電気屋さんです。
写真の車はセーフ!、交換せずに済みました、よかった。



この手の車を点検等でお預かりした際に、本来の点検修理の依頼個所とは別で異常等々を発見してしまう事がたまに、あります。
見つけた時もそうですが、さらに部品代が高いとかが分かると、何故だかオーナーさんに電話しずらくなるのは僕だけでしょうか。
お医者さんってすごいですね。
  1. [ edit ]
  2. 未分類
  3. / トラックバック:0
  4. / コメント:0


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

Risuke Tashiro

Author:Risuke Tashiro
神奈川県川崎市でひっそり営業しています、有限会社WORLD IMPORTと申します。

自動車業界に入って29年、独立から27年が経ちました。

当時は旧車といわれる車種が好きでこの業界に飛び込んだのですが、現在ではランボルギーニ・フェラーリ・ポルシェ・アストンマーティンからロールスロイス&ベントレーなどの高級車を扱えるようになりました。
皆様の応援あっての事だと思い日々感謝しています。

有名ディーラーの様に豪華なショールームと言う訳ではありませんが「信用」「質」「サービス」を重んじて日々、努力しております。

http://www.world-import.biz/

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

« 2023 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ内検索


.